社会人になって20年近くお金に無頓着だった私ですが、最近は真剣にお金について考えています。
節約や投資、稼ぐ力とともに、『お金を使う力』についても勉強しています。
様々な動画などを見てみて、自分の購買行動が大いに当てはまっていそうだっため、昨年2020年1年間で自分が後悔した消費・良かった消費について検証してみました。
この記事は、2021年は良い消費を行うために忘れてはいけない自戒の書にしていますので、無駄遣いが気になっている方は是非お読みください。
2021年も、2020年に引き続き、コロナ禍の年でしたね。 2020年と違うのは、 コロナ生活も長引いてきて、家で過ごすこと、1人で過ごすことに慣れてきた 旅行に行けない分、旅行以外でお金を使おうと思った […]
後悔する消費・良い消費のポイント
良い消費についての参考動画・書籍の紹介
私はオンラインサロンである、リベシティでお金の勉強をしていますが、書籍「お金の大学」はとても有効です。
贅沢、投資とはなんなのか、どういうお金の使い方ならば、自分にとって良いものになるのかなど、ベースの考え方を勉強するのに大変役に立ちます。
下記の動画は、お金の使い方に関係する内容になっています。
私の消費経験を振り返った、後悔する消費・良い消費のポイント
後悔する消費のポイント
- 十分に考えずに買ってしまったモノ
- 売れない・リセールバリューが低いモノ
- 利用頻度が低い、または、使わないモノ
- 安かろう、悪かろうなモノ
良い消費のポイント
- 利用頻度が高いモノ
- 人のためのモノ・プレゼント
- 新しい体験・自己投資であるコト
- 満足度が高いモノ
東京23区に住んでいます。地域的にはキャッシュレス対応のお店が地方よりは多いと思われ、自身もキャッシュレスに対応している店にしか行かないため、決済はほぼ全てスマホ。 現金はどうしても必要な時にしか引き出しを[…]
お金をかけて後悔したコト・モノ
第4位 読まない電子書籍
特に、4月に買ってしまう英語講座などのお勉強関係が多いです。
自己啓発系の書籍はかろうじて読もうと思えるのでまぁ良いのですが、語学系は年が変わると新しいものを買いたくなってしまいます。
電子書籍ではない、実物の本についても、語学やプログラミング系など、買ってはみたものの読み進めていない本がいくつかありますが、こちらは人気本でもあるためフリマサイトで販売できるのでまだ良いです。
こんにちは。今朝は頭痛で目覚めてしまいました。少し涼しくなったのにクーラーで冷やしすぎてしまったのか、2杯飲んでしまったのがいけなかったのか、、。 このご時世なので、自己管理に気をつけねばと思います さて今日は、最近考[…]
第3位 安物の家電・寝具類
置き場所に困る季節ものや、収納に入らない大きなもの。安くて使い勝手もよくないので、大切にしようと思えません。。
勢いで買ってしまっただけで、全く吟味できていないケースが多いです。
ド○キで購入した安い加湿器
情熱価格!で3000円切っていた加湿器。真冬に風邪を引きそうで、どうしても今欲しい!と近所で購入してしまいました。湯気は十分出るので加湿器としては問題ないのですが、容量が小さく水を入れる手間があったり、デザインがイマイチなど、考えて良いものを買えば良かったです。
寝心地が悪い薄いマットレス
たまに来る人のために購入しましたが、頻度も高くなく安い分薄くて寝心地も悪かったです。しかもうちにはこのサイズを収納できるスペースは空いてませんでした。。このため、壁沿いに立てておき、ゴルフの室内アプローチ練習の的代わりに活用しています。笑
YouTubeおすすめの女優ライト
リモート会議で顔を明るく映せると、YouTuberのオススメを見てポチってしまったもの。値段の割に機能・使い勝手は決して悪くはないですが、デスク周りの機能アップのために、もっと吟味して思い切った投資にすれば良かったと思っています。
第2位 あまり着ない洋服
全般的に、楽天市場のSPUを上げるために、楽天ファッションで無理やり買ったものが多く、吟味する時間もなく買ってしまったものが多かったです。
洋服はよほど欲しかったり、買うものが決まっていればネット買いが便利ですが、やはり実物を見てサイズを確認して買わないとだめですね。(当たり前😅)
- ほぼ使わないエプロン 1398円
- サイズ感悪く、シルエットも良くない、記事も良くない流行りだったサロペット 3500円
- サイズがきつめで、1シーズンで毛玉ができてしまったスカート 1980円
- 実物の色が微妙で着用回数が少ないカットソー 2980円
第1位 高かったが使っていない・消費していないもの
身体のための投資と思い、普通の値段のモノでも良いのに、高いものを買ってしまった、思いつきで買ってしまった、買ったけど汚したくなくて使えないなど、お金をかけた意味が全くないものが沢山ありました。😭
こういうのが、自己投資を勘違いしている良い例だと、大反省しています!
全部引っ張り出して記念撮影・・・。このままゴミ袋に入れて出してしまっても何の影響もないのですが、もったいないので売れるように頑張ります😅
アスリート向けが売りの入浴剤
自称アスリートランナー最盛期に、体のケアのために買った入浴剤。コロナ開始後に走る距離が減り、大して疲れていない体に使うのがもったいなくて1年以上保管状態。
グルテンフリーパスタ
小麦断ちをしたら体調が良くなるのかしら?と思い買ってしまったパスタ。量も多く一人で一パック食べきれないこともあり、1年近くほぼ全部残っている。
コンブチャ
断食・ファスティングをしようと思い立ち、お買い物マラソンもあり勢いで買ってしまった。が、断食は実行しておりません・・・
高級メーカーののフライパン専用ふた
買って良かったほうのフライパンとセットで購入したが、古いほうはまだ使えるし、ガラスが汚れるのがもったいなくて、結局使えていない。。。
キャリーケース対応ビジネス用バッグ
これは仕方ないですが、コロナ前に出張で飛行機に乗るときにキャリーケースに取り付けやすい、仕事用の女性向けバッグが欲しくて購入しましたが、コロナ禍により出張など激減で働きかたも変わっているため、今後もほぼ使うことはないと思います、、。
お金をかけて良かったコト・モノ
反省ばかりではありません!良いお金の使い方ができたな♪と思えることもいくつかありました。😀
第5位 久々に買って機能アップを体感したもの / 気に入ってヘビロテした洋服
ティファールのフライパン
それまで、テフロン加工がはがれかけていたフライパンを壊れていないためずっと使っていて、炒め物をするたびに、コゲ付きにストレスを感じていました。
買い替えで料理が気持ちよくできるようになり、もっと早く買い換えるべきだったと思いました。
サニタリーショーツ
数年ぶり?に古くなった生理用ショーツを買い替えてみました。サイズが今の自分に合っていることや、生地の素材が肌に優しい、ナプキンの収まり感が良くなっているなど、細かなところですが昔の商品よりもバージョンアップしていました。久々に変えると違いが分かるようです。
第4位 両親・家族へのプレゼント
相手のことを考えて、贈り物を選ぶのはとても楽しいことですね。
タオル地のパジャマ・部屋着
母親の誕生日プレゼントに購入。家で気持ちよく過ごせるモノが良いかと考えて選びました。
演歌のカラオケCD
こちらは父へのプレゼント。イマドキは当たり前に音楽は配信されたものを聞きますが、高齢者にとっては、分かりやすいのはCDということで、中古品を結構頑張って探しました。
第3位 自分で体験したこと
体験にお金を払ったことについては、それが実になっていないとしても、モノを買って使わなかった時と比べると、ずっと良いことが分かりました。
ペーパードライバー講習
約13年のペーパードライバー歴を卒業するために、思い立って受講しました。1月に探したところ、自動車学校はドコモ卒業シーズンで2ヶ月予約がいっぱいとのことから、個人レッスンの先生を派遣してくれるドライバー講習スクールを探して、受講しました。
お陰さまで近隣のドライブに行く分には問題ないレベルとなり、友人と運転を交代できるようにもなったので、有効なお金の使い方をしたと思います。
メイクスクール
これは2019年の体験なのですが、顔の形を測定した上で、合うメイクの形を教えてくださるメイクスクールへ行きました。
今だとYouTubeで情報収集はできてしまいますが、この写真のように顔に線を引いてバランスを見て・・・みたいなことはリアルじゃないとできないことなので、行けて良かったです。
また道具の基本的な使い方など、知る経験もなかった私としては、とても役立ちました。
英語発音スクール
英語は勉強しようと本・雑誌を何度も買っては読まずを繰り返していますが、発音については直接喉や口腔の使い方、音の響かせ方を教えてもらえて、それなりの発音を身に付けられたのは良かったです。
今はオンラインスクールという選択肢も増えていると思いますので、今後もコスパが良いところを見つけて、また行きたいと思います。
旅行
コロナ禍でこの2年間は激減してしまっていますが、やはり旅行は素晴らしいコト体験ですね。人と一緒なら尚更です。
こんにちは!ゴールデンウィーク目前ですが、もうお出かけ先は決まっているでしょうか? 私は先日、初めて西伊豆方面を旅行してきました。 西伊豆は混雑が少なく、また、直前の計画でも十分楽しめる場所です。 私が1泊2日で西伊豆を[…]
第2位 毎日使う電化製品
高価な電化製品のため、購入時は他のメーカーでも十分じゃないか?をとても悩みましたが、結果的には満足度が高い選択ができて良かったです。
毎日使うモノなので、日々ストレスを感じることがなく、良いモノを使っていることを実感できますね。
電気炊飯器 かまどさん
保温機能がない、というデメリットを遥かに超える、美味しいご飯が炊けます。
美味しいお米も買おう、おかずもしっかり作ろうという気持ちになり、以前より豊かな食卓となりました。
玄米、炊き込みご飯も作れて、和食の食生活がとても楽しいです。
パナソニック ドライヤー
強力かつ保水性が高いという、パナソニックのドライヤーです。
実はその前に、とあるECサイトの大セールで激安のドライヤーを買いましたが、サイズも音も大きすぎて使いづらいことから、処分したという大きな反省もあります。
流石の日本製、手に持った時の収まりもよく、ボタンの切り替えもやりやすく、風力も十分で、ロングヘアーを乾かすのにとても重宝しています。
よくマイドライヤーをゴルフ場に持参してきている女子を見かけますが、納得!の機能・性能でした。
第1位 毎日使うITツール(PC、ガジェット)
良く考えた上で買ったもの、一度失敗していたもの、製品の機能が素晴らしかったモノ、が第1位になりました!
中古Mac
Macは初めて購入だったため、新品を買うか迷いましたが、中古をリサーチしていたら、分からない程度のキズにより、高いスペックなのに安価に販売されていたものに出会うことができ、購入しました。
利用開始してからは、十分にレスポンスも良く、画面もキレイで、最新のソフトも動作し、Macの製品としての優秀さを体感しました。
コスパ最高の、自分史上かなり上位の買い物ができました。
AirPods
これまでは、約10000円のワイヤレスBluetoothイヤフォンとしては安めのモデルを使っていました。機能的には問題はなかったですが、AirPodsを使ってみて、音の美しさに加えて、ノイズキャンセリング機能で、周囲の音がほぼ完全にシャットアウトされることに驚きました。
収納しやすさ、見た目のカッコよさなども含め、毎日使うのにこれまでのイヤフォンと比べて格段に良かったです。
まとめ | 2021年は良い消費を行うために
振り返ってみて、自分がどういうパターンの消費は失敗しているのか、また、成功しているのかを把握することができました。
2021年は、
毎日使うモノは良いものを買う
人のために選ぶもの・プレゼントを買う
体験することにお金を使う
よく考えて、吟味してから買う
ということを忘れずに、お金を使っていきたいと思います。
ここまでお読みくださり、どうもありがとうございました。
2021年も、2020年に引き続き、コロナ禍の年でしたね。 2020年と違うのは、 コロナ生活も長引いてきて、家で過ごすこと、1人で過ごすことに慣れてきた 旅行に行けない分、旅行以外でお金を使おうと思った […]
ゴルフにお金を使っちゃっている話しはこちら
最新記事はこちらをご覧ください [sitecard subtitle=最新記事 url=https://megumirai.com/golf/how-much-annual-golf-costs-2021/ target=] […]
家計改善の話しはこちら
2019年末から2020年末の1年間で、貯金・投資などの合計資産が165%増加しました。2020年の給与の手取り金額の約60%を貯蓄に回せました。 ここでは、家計改善の第一歩として行った、支出の改善方法の全てをご紹介します。[…]