不調継続冬でレギュラーティー6,300ydだとダメみたい ホームコースラウンド

12月は仕事が多忙で、ラウンド記録の記事投稿が全くできませんでした。

本日は12月2回めのラウンド。前回のレイク相模から2日後でした。

関連記事

12月最初のゴルフは、レイク相模カントリークラブにラウンドに行きました。 今回はレギュラーティーでのラウンドです。直近のラウンドで良いスコアを出していたため、100切りできるはず!と期待してのラウンドでした。 [sitecard[…]

ホームコースでの月例です。12月は年令別のため、レギュラーティー6300ヤードでプレイしないといけません。

全く良いイメージを持てないラウンドです。

結果はこちら。

特にインコースがひどいのですが、インは左サイドがペナルティエリアであることが多いため、ティーショットやセカンドのチーピンが入ってしまい、スコアが簡単に増えていってしまいました。

トリプルや+4が多数ですが、ティーショット・セカンド・グリーンを狙うショット全てが1度ずつミスり、且つ3パットが出ることもありバンカーではまることもあり、、、ということで、ミスの数は簡単に2回・3回・4回となってしまいます。

そもそもボギーがパーみたいなものなので、2回ミスすればトリプルになってしまうわけなので、61なんていうスコアでも全く不思議はないです。

しかし、夏の間はそれでも50台後半を叩くなんて考えられないと思っていましたが、ここ最近はそれが当たりまえになっています。

冬のせいだと信じたいです・・・。

 

ここまでお読みくださり、どうもありがとうございました。

 

今こそトップシーズン!ラウンドのお得情報をチェック!


ゴルフ保険未加入の方、思わぬ事故やホールインワンに備えましょう!こちらの商品は月払い対応!