晩秋の山梨シャトレーゼヴィンテージでラウンド1日目

 

先日は会社の集まりにて、シャトレーゼヴィンテージで一泊2ラウンドしてきました。

夏休みにも友人と止まったゴルフ場と同じです。

関連記事

夏休みのお泊まりラウンドは、山梨のシャトレーゼヴィンテージゴルフクラブに行ってきました。 スイーツが人気のシャトレーゼグループが経営する、アイス食べ放題のゴルフ場です! ゴルフラウンドのスコアは? 本日のスコアは[…]

夏よりも練習はしているので期待してラウンドに臨みました。

まずは1日目の結果です。

ゴルフラウンドのスコアは?

本日のスコアは、前半46、後半50のトータル96でした。

結果は、+6の大叩きが1ホール、+4が1ホール、ダボ2つ、ボギー10つ、パー4つというラウンドでした。

この日の天候は?

この日は晩秋の山梨ということで気温は10℃前後と低めながらも、風が無く暑いと感じられるとても素晴らしいゴルフ日和でした。

紅葉と山々が美しかったです!

ショットの調子は?

スタートホールは地面が凍っている効果があり、ほぼ200ヤードショット。毎回こんなに打てると楽しいでしょうね・・。

この日は普段と違うメンバーということも有り慎重に、振り回さずにスイングしていたためか、大きな方向のブレは少なく、7割ショットで曲がらない球が打てました。

コースマネジメントは?

今日のクラブセッティングは、ドライバー、3W・5W・レスキュー4番、5番、6番、7-9番アイアンとPW、M4のAW、SWと58°とパターの14本。いつもどおりです。

ボールはここ最近気になっているブリジストンTOUR B JGRです。色が可愛いショッキングピンクです。

この日は会社関係のメンバーのため、頭が悪いと思われないように、無理せず、クレバーなコースマネジメントです。

毎回そうすればいいじゃん!という突っ込みをよく受けます😂

とはいえ問題が合ったのは2ホール。

2ホール目は、アゴの高いバンカーから4打かかってしまい、+4となってしまいました。

17ホール目は、浅いOBに気づかずティーショットをOBとしてしまい、前4からミスショット繰り返して3パットをしたため、合計10打となってしまいました。短いミドルホールでやらかしてしまいました。

今日の反省点は?

この日はショットもマネジメントも、ゼンタ的にはまぁまぁ良かったのですが、2ホールだけ判断ミス、観察ミス、ミスから無理をするミスにて、トリプル以上のスコアが出てしまいました。

翌日は同じホールでの大叩きだけは避けようと思いました。

2日目に続く・・・

関連記事

  この日は、晩秋の一泊2ラウンド@シャトレーゼヴィンテージでの2ラウンド目です。前日1日目のラウンドはこちらからどうぞ。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://megumirai.c[…]

ここまでお読みくださり、どうもありがとうございました。

なかなかうまくいかない、ホームコースでの月例・研修会を中心としたスコアはこちらから

今こそトップシーズン!ラウンドのお得情報をチェック!


ゴルフ保険未加入の方、思わぬ事故やホールインワンに備えましょう!こちらの商品は月払い対応!